SSブログ

車庫証明(自動車保管場所証明等)はとっても簡単! [カーライフ]

0023_001.jpgスイフトの契約を済ませた後は車庫証明の取得です


 スイフトの契約を済ませたら、次は『車庫証明』の取得です。車庫証明はこれまでもなんどもやった事があるので楽勝です。しかも最近は警察のホームページも充実していて、必要な書類は事前にダウンロードをして自宅で記載を済ませて持って行くだけです。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/index.htm◆まずは警視庁のホームページから『手続き・相談』のページに入ります


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub1.htm◆申請様式一覧の中から『自動車保管管理場所証明等』をクリック、すると必要な書類の『申請様式』と『記載例』が7種類表示されます。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/shinsei_hokan.htm◆『申請様式一覧』は以下の7つ
① 自動車保管場所証明申請書
② 自動車保管場所届出書
③ 保管場所標章交付申請書
④ 保管場所標章再交付申請書
⑤ 保管場所の所在図・配置図
⑥ 保管場所使用権原疎明書面(自認書)
⑦ 保管場所使用承諾証明書


 この中で②は軽自動車用』、④は『再交付』の時の書類ですので、使うのは①③⑤そして、家に『駐車場がある』人は⑥駐車場を『借りている人』は⑦の様式を使います。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/toko002.pdfhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/toko004.pdf
 ①自動車保管場所証明申請書と ③保管場所標章交付申請書の記載例


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/toko010.pdf
 ⑤保管場所の所在図・配置図


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/toko012.pdfhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/kotsu/toko014.pdf
 ⑥保管場所使用権原疎明書面(自認書)と⑦保管場所使用承諾証明書
 じろうは自宅の駐車場だから⑥を使います。駐車場を借りている場合は⑦を使ってください。


0023_002.jpg◆書類をそろえたら管轄の警察署へ


0023_003.jpg◆大事件でもない限り警察署の中はのんびりとした雰囲気。順番待ちの番号券を取って椅子に座って待ちます。すぐに、じろうの番号が呼ばれ必要書類を提出します。軽~いチェックの後、会計の窓口に行って『車庫証明手数料の2,100円』と、『車庫証明標章交付料の500円』を支払い、再び最初の窓口へ戻って受付済みの書類を受け取り終了です。


0023_004.jpg◆約1週間後に、再び警察署に受け取りに行って『自動車保管場所証明申請書』( 車庫証明)と『保管場所標章』の取得完了です。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。